ナマケモノなりに。

ナマケモノの雑記帳ブログ。投資、お金、介護、仕事、家計のことなど色々。

手帳の「年間スケジュール欄」の使い方をジャンル別に紹介!

f:id:namake-mono:20171124141742j:plainみなさん、手帳の「年間スケジュール欄」や「年間予定表」はどのように使っていますか? 私が購入した、ほぼ日手帳weeks MEGA にも「年間インデックス」がついています。

でも、結構書くスペースが小さいので使い方にとても悩みますよね…。色々と調べてみたところ、主に「何かを記録」したり「何かの習慣トラッカーとして使う」というケースが多いようでした。

この記事ではジャンル別に使い方をいろいろとご紹介します!ぜひ参考にしてみてください。

年間スケジュール欄のジャンル別 - 使い方

予定把握

一番メジャーな使い方でしょうか?

  • 年間行事やイベントを書く(プライベート、子供関連、仕事など)
  • 家族や友人の誕生日・記念日の把握
  • 旅行の計画

仕事

手帳を仕事用もしくはプライベートと兼用している場合はこんな使い方も。

  • 勤務時間の管理
  • 残業時間の管理
  • プロジェクトの管理

勉強

資格試験などの勉強をされている場合はこんな風に使ってみるのも良いのでは?

  • 勉強時間の記録
  • 資格試験日の把握と勉強計画

お金

お金を貯めたい!と思っている人にはこんな使い方も。

  • 使ったお金の管理
  • クレジットカード支払いの記録
  • 365日貯金(参考画像

健康管理

健康を維持するための記録として使うのも良いですよね。

  • 体重や体脂肪率の管理
  • 睡眠時間の管理
  • 体調や気分の管理(◯△×とかシールを使って)
  • 偏頭痛持ちであれば、頭痛手帳として(参考画像
  • ムードトラッカー(参考画像

運動の記録

健康な体づくりも重要です。

  • 歩数の記録
  • ウォーキングやランニングの記録
  • 運動した日などの記録
  • 消費カロリー の記録

女性向け

女性ならではの使い方も。

  • 生理周期の把握
  • 妊活(基礎体温の記録)
  • お通じの記録

まとめ 

この記事では「年間スケジュール欄」や「年間予定表」「年間インデックス」の活用方法をジャンル別に紹介してみましたが、いかがでしょう?ふむふむ。こんな使い方もいいなぁーなんてものはありましたか?

どれもスマホアプリなどで記録することも可能ですが、敢えてアナログで管理して、一年を通して俯瞰して把握ができるのが一番のメリットな気がします。

それでは、また!