ナマケモノなりに。

ナマケモノの雑記帳ブログ。投資、お金、介護、仕事、家計のことなど色々。

読書

沖縄(離島)に行くならおすすめ!「ていねいに旅する沖縄の島時間」

この夏、沖縄(離島)に行きたい!行く予定!という方にとってもおすすめな一冊をご紹介します。 ていねいに旅する沖縄の島時間 by かいはた みち

【読書】LESS IS MORE 自由に生きるために、幸せについて考えてみた。

昨年買って一度読んだ本ですが、改めて読んでみました。本日はこちらの本のご紹介です。幸せに、自由に生きていくためのヒントがまとまっている一冊です。LESS IS MORE 自由に生きるために、幸せについて考えてみた。 by 本田直之

【読書】何を話せばいいのかわからない人のための 雑談のルール

今日はこちらの本のご紹介です! 何を話せばいいのかわからない人のための 雑談のルール by 松橋良紀 こちらの本、表紙をめくると「こんな経験ありますか?」ってあって、例えば 友人と3人のときはワーワーしゃべれるのに、一人がお手洗いとかで席を外してし…

【読書】40歳からのシンプルな暮らし -「これから」を楽に生きる自分整理術 -

こちらの本も昨年買ったのに、ほとんど読まずにそのまま本棚にしまってあったので、改めて読んでみました。 40歳からのシンプルな暮らし -「これから」をラクに生きる自分整理術-by 金子由紀子 「今が一番楽しい」という40代と、「昔はよかった……」という…

【読書】1つずつ自分を変えていく 捨てるべき40の「悪い」習慣

昨年購入したのに、その時は最後まで読まずに本棚に仕舞いっ放しになっていた本を改めて読みました。今日はこちらの本をご紹介! 1つずつ自分を変えていく捨てるべき40の「悪い」習慣 by 午堂登紀雄

読書を楽しむ生活

最近の私の趣味は「読書」。今年に入ってから47冊本を読みました。とにかく読むのが楽しいし、色々なことを吸収できるのが楽しい。今日は自分なりの読書を楽しむためのコツ的なことをご紹介します。

【読書】大人の旅じたく 心地よく、自分らしく旅をする

また旅に出たくなるような本を読みました(笑)。 今日はこちらの本をご紹介します! 大人の旅じたく by 柳沢小実

【読書】心にズドン!と響く運命の言葉

もう何年も前に購入し読んだけど、ふと思い出して再び読んでみたこちらの本を今日はご紹介します! 心にズドン!と響く「運命」の言葉 by ひすいこたろう 本の内容 本書は、あなたの人生を変える54のすごい言葉に、心温まるエピソードを加えた新しい名言集。…

【読書】最強のPRイノベーターが教える 新しい広報の教科書

本日はこちらの本をご紹介! 最強のPRイノベーターが教える 新しい広報の教科書 by 栗田朋一 広報・PR以外のお仕事をされている方にも是非おすすめしたい本です!

普段読書しない人に超おすすめ!「読書のチカラ」

電車に乗って、周りを見渡すと大半の人は下を向いてスマホをいじっています。読書をしている人って最近ほとんど見かけなくなった気がします。実は、私も1年程前まではそんな感じでした。読書をする習慣自体無く、年に数冊読む本も自己啓発本・ビジネス本・エ…

旅に出たくなる!「あたらしい離島旅行」

ついこの間ゴールデンウィークが終わったばかりなのに、旅に出たくなるような本なんて紹介するなよ、、って感じかもしれませんが、、。いや、GW明けのちょっと憂鬱な時だからこそです!次の夏休みはどこに行こうかなぁ〜。そんなことを少し考えて憂鬱を少し…

【読書】年収を上げる読書術

立て続きに読書のお話ばかりですみません。。今日はこちらの本のご紹介。 年収を上げる読書術 by 大岩 俊之 “プロの読書家"が明かす誰にでも実践可能な最強の自己投資法! 今まで本を読む習慣がなかった方も、本を読んでも変わらなかった方も、本書の内容を実…

小柄な女性必見!「背が低めの人のファッションルール」

身長が低いと何かと困ることがあります。。電車では網棚なんて、モノを置くのも取るのも一苦労なので、使い(使え)ません。。満員電車では時々浮いたり(笑)とにかく息苦しい。。頭の上で本・新聞を読まれたりすることも。家ではキッチンのカウンターがち…

【読書】 心配事の9割は起こらない

私、小さい頃から悪いクセがあって、、、すぐ心配事の"先取り" をしてしまうことがあります。様々なことを事前に想定して自分を守りたいといのが一番の理由なのかもしれません。。でも、色々と考えすぎて息苦しく感じることもしばしば。GW中にこちらの本を読…

【読書】電車でめぐる富士山の旅

久々の読書です。GW前に読めたら良かったのだけど、、タイミング悪く。。(笑)でも、連休とかじゃなくても、ちょっとした日帰り旅行とかにも良いかも。今日ご紹介するのはこちらの本! 電車でめぐる富士山の旅 by 甲斐 みのり

最近ちょっと気になる!俳優さんが書いたエッセイ

以前、 本の好みについて書いた時も書きましたが、小林聡美さんや片桐はいりさんなど役者をされている方のエッセイとても好きです。そこで、最近ちょっと気になっているエッセイ本で、俳優さんが書いたものをご紹介!まだ読んではいないけど、読みたいエッセ…

【読書】税務署員がこっそり教えるお金の裏ワザ

久々にお金関連の本を読んだのでご紹介! 税務署員がこっそり教えるお金の裏ワザ -サラリーマン最強の蓄財術 by 大村大次郎 元国税調査官の著者が明かす、ほんのちょっとの知識と手間で家計がかなり違う!お金の裏ワザをまとめた本です。

【読書】和ンプレート 常備菜で簡単!カフェごはんみたいな和の朝食

ワンプレート カフェごはん。なんだか、とってもお洒落な響き〜♪ 本日は、以前からインスタグラムでフォローしている方の本のご紹介です。 和ンプレート 常備菜で簡単!カフェごはんみたいな和の朝食 by 佐藤文子 (fummmmi012)

【読書】目の見えない人は世界をどう見ているのか

本日はこちらの本のご紹介です!ネットでどなたかの書評を見て、面白そうな本だなぁーと思い、図書館で借りてきました。 目の見えない人は世界をどう見ているのか by 伊藤亜紗

【読書】「好きなもの」と、シンプルに豊かに暮らすこと

昨年末、本屋でパラパラっとめくって、すんごく気になって即購入した本。でも、購入直後にちょうど仕事が忙しくなったりで、そのまま本棚にしまってしまい、すっかり忘れていました。。。先日の部屋の大掃除で見つけてやっと読みました(笑)。その本がこち…

【読書】内向型を強みにする

皆さんは「内向型人間」ですか?「外向型人間」ですか? 以前、「予定がぎっしり = 充実した毎日、ではない。」というブログ記事を書きました。 いつもとっても忙しいそうな友人がいて、ぐーたらな私からすると、何だか話を聞いてるだけで疲れる。でも、私も…

【読書】ひとさじのはちみつ 自然がくれた家庭医薬品の知恵

皆さん、「ハチミツ」に対する印象ってどんなものでしょう?私自身は甘いし、摂りすぎると虫歯になったり、太ったりしそう、、というイメージでした。でも、知人に勧められたこちらの本を読んで本当にビックリ!「はちみつって凄い!!」って思いました。今…

【読書】1分間英語で日本のことを話す

皆さん、英語で日本のことって説明できます? 外資系企業に勤めていた時、結構外国人が日本のオフィスに来ることがあって、、。そういう時って夜一緒に飲みに行ったり、場合によっては日本の観光案内をしたりすることって結構あるんですよね。私自身は小さい…

【読書】問題解決のためのセパレート思考

「やらなきゃいけないこと・やりたいことは沢山あるんだけど、何から手をつけたらいいかわからない」「なんだかんだ色々考えているうちにだいぶ時間が経ってしまった」これ、ぐーたらな私がよく陥りやすいパターンです。そこで、読んでみたのがこちらの本: …

【読書】7つの超低リスク戦略で成功する 飲食店「開業・経営」法

以前にもちょっと書きましたが、大家さんやってます。まだ物件は2つしかないですが、ゆくゆくはもうちょっと物件を増やす予定です。そして、不動産経営がもう少し安定したらいつかやりたいことがあります。それが、「ゆるーくカフェとか大好きなビールのお店…

お気に入りのブックカバーたち

こちら、お気に入りのブックカバーたちです。文庫サイズは「濱文様」のブックカバー。特に左手前の大宮駅とのコラボ?ブックカバーは大のお気に入りです!! 右の大きいのは Beahouse のフリーサイズブックカバー。

【読書】手帳という武器をカバンにしのばせよう

皆さん、手帳ってうまく活用できていますか?仕事もプライベートも自分の時間も充実していますか?私自身は昔から手帳が大好きで、新しい手帳が売り出される秋頃からワクワク。色々と自分なりに試行錯誤しながら、その時々の自分に合った手帳を選んでは活用…

「おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本」が気になる!

今朝、テレ東の番組で睡眠特集みたいなのがやっているのをたまたまちょっと見たんですが、、そこで紹介されていた絵本がとても気になりました!お子さんがいる方の間ではもしかしたらメジャーな絵本なのかもしれませんが。。

【読書】みちくさ

実はまだ読み終わってないんですが、とっても素敵な本に出会えたのでご紹介! みちくさ by 菊池亜希子

【読書】私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない

こちらの本、昨年末くらいに書店で見かけてからずっと興味あったんですが、やっと図書館で借りられました。表紙からして私好みのカラフルな感じです(笑)。