ナマケモノなりに。

ナマケモノの雑記帳ブログ。投資、お金、介護、仕事、家計のことなど色々。

投資と無縁だった私が、やっている投資あれこれ

f:id:namake-mono:20210922120825j:plain

こんにちは、すんこです。

今日はちょっと投資の話です。皆さん投資はしてますか?最近はFIRE(経済的自立と早期リタイア)が話題になっていて目指している人も意外と多いのかもしれません。私もつい最近この本&その他数冊FIRE関連本を読んでみました。

 

今日は、投資とは無縁だった私が、老後のお金+αのためにやっている投資についてご紹介します!

預貯金はもちろん、年金以外の収入が必要

ここ一年くらい、難病を患っている母の老人ホーム探しとかをしている関係で、老後のお金事情について色々と考えさせられることが多くなりました。設備が整ってサービスも良さそうな老人ホームがいいなぁーと思っても、めっちゃ高い!!今ですらいい感じの老人ホームに入るってなったらそれなりのお金が必要。

自分たちが老後を迎える20年30年後は今以上に高齢者だらけで、老人ホームに入りたい人に対して、施設自体や介護士さんとか受け入れる側が全然足りなくなってるであろうと思うと、やっぱり最終的にはお金が必要なんだなって。

お金を今から増やしておくのはもちろん大事だし、老後を迎えた際預貯金がたくさんあるに越したことは無い。だけど、それ以上に「給料みたいに定期的に入ってくる収入」を老後を迎える前にきちんと準備し、老後は年金収入+それ以外の収入(家賃収入、配当収入など)を確保しておくことが大事だなーって実感してます。

投資とは無縁な生活 → ナマケモノでもできる投資はじめる

実を言うと、私はずーっと35歳頃まで「投資」とは無縁の生活をしてました。投資どころか、お金に無頓着というか、その頃は給料日がいつで、いくらもらってるのか?税金いくら払っているのか?とかあまり気にしいないでなんとなーく暮らしてました。(フリーランスになってから税金とかお金に詳しくなりました)。

でも2013年頃「これじゃいかん!」と思い、本屋で色々と本を買って勉強しはじめ、まずは投資信託をはじめました(この頃まだiDeCoがなく401Kって呼ばれてたような)。そのあと、FPに相談したことがきっかけで、翌年の2014年に不動産投資をはじめ、数年かけて東京・埼玉にアパートや区分マンションを所有することとなりました。

一気に投資に目覚めたものの、ずっと株式投資だけは避けてきました投資信託や不動産投資みたいに、ある程度ほったらかしでもOKというのがナマケモノの私には合っている。でも、株投資はなんだか面倒くさそー、というのが一番の理由でした。

株式投資もはじめてみるものの・・・

そんな中、コロナ禍で世界中が大騒ぎになる直前の2019年11月に、ロバートキヨサキの来日講演を聞いたのがきっかけで「あー、やっぱり株投資もやるべきだよなぁー。やろうかしら」って気になり、株の勉強もはじめました。

2020年、最低限の株投資の知識を元にはじめたのが日本株スイングトレード的なもの。でも、株投資でやっちゃいけないことをとことんやってました。今思えば、本当にバカなことばかりしてました。

  • とにかく損切りができない
  • 無計画にナンピンしてみたり
  • 焦って買っては、売るタイミングがいつも間違ってたり
  • ちょっと利益が出るとすぐ売ってしまい、上昇トレンドに乗れず
  • ポジポジ病発動で理由なしになんとなくちょこちょこ取引してしまったり
  • 自分で決めたルールが守れない、コロコロ変えてしまう
  • ファンダメンタルズや決算をないがしろにしてある日突然ガーン!ってなったり

損小利大を目指したつもりが、何もかもが逆になってしまい、損大利小どころか4万円くらい損失を出したところで、一旦ストップしました。ちゃんとメンタルも鍛えなきゃだめだって思って。

おすすめマンガ:株投資でやりがちな失敗が満載

ちなみに、株投資をはじめたいと思っている人やはじめたけど失敗続きの人にはこの「株で調子に乗って失敗しました。」って本がおすすめです!株の入門書としてはかなり不十分な内容だけど、株投資初心者やギャンブル感覚で取引している人がやりがちな失敗がたくさん描かれていて参考になります。というか、これを読んで反面教師とすべし!そして、他の本できちんと株の勉強するのが良いです。マンガなのでサクッと読めますよ。

米国株ETF投資をはじめる

株式投資のメンタルを鍛えるために色々と株投資本を読み漁っている中、こちらの本をきっかけに米国個別株やETFに興味を持ちはじめました。他にも何冊か米国株関連本を読んだけど、伸び続けていて、これからも伸びしろがある米国株はかなり興味深い!ってことで、昨年の6月頃から米国株投資をはじめてみました。

今では、定期的に住信SBI銀行で日本円 → USドルの外貨積立をし、SBI証券にドルを移しては、米国株ETF(S&P500や高配当・増配当のもの)を中心に買い増ししてます。

IPO抽選に参加するも、全然当選しない!

株投資の勉強をしていたら、IPO投資というものを知り、実は昨年2020年の2月頃からIPO抽選に参加してます。元々持っていた、SBI証券楽天証券のアカウントとは別に、IPO抽選に参加するためだけに6つの証券会社で口座開設しました。

でも、ぜーんぜん当たらない!!信じられないくらい当たらない。いくらお金がかからない(資金は拘束されるけど)とはいえ、申込とかの抽選結果のチェックとか色々と手間がかかる割には、、、って感じに最近なってます(涙)。

この2年間で当選したのは1度のみ。しかも、公募割れの心配があったので、辞退しました(実際、-6,600円でした)。あとは、3回補欠当選したものの、辞退したり、繰り上げならず。。。

今年の初夏頃から大和証券系列のCONNECTの口座開設もしたけど、全然当たらないです。まぁこればっかりは、気長に、地道に抽選に参加するしかないですね。ちなみに、IPO投資の参考にした本はこちらです。

こちらのサイトも参考にさせていただいてます。とてもわかりやすいです。

預貯金増やす+収入源増やすための投資

ということで、今はこんな感じで投資しています。

▼老後のため

  • iDeCo投資信託を積み立て
  • 不動産投資(ローンが完済すれば、空室や修繕、税金、諸経費などを差し引いてもそれなりの月額家賃収入が得られる予定)
  • 米国株ETFを買い増し(老後だけでなく、近い将来用でもある)

▼20年以内の近い将来のため

▼宝くじ感覚

  • IPO抽選に参加

それぞれについては、また今度詳しく書いてみたいと思います。

それでは、また!